管理栄養士直伝”食”による心と体の整え方blog〜夢咲笑ライフ〜

「夢咲笑ライフ」を始めませんか! 夢咲笑ライフとは、思わず笑顔が溢れる毎日が訪れ、そして思い描いた夢が叶い咲き誇ることです。体、心、住まい、仕事、人間関係などの取り巻く環境を整えることで夢咲笑ライフが実現! Blogを通じて実現をサポート! さぁ、今日から一緒に夢咲笑ライフはじめましょ!

健康

知っているそうで知らない梅の効能

投稿日:

1.6月10日は梅酒の日⁉︎

そんな記念日があるなんて(^^?

そういえば、スーパーに梅があちらこちらと並んでますね!そう、梅のシーズン到来ですね!!

私自身、梅が大好きです(^^)

私も好きって方も多いのではないでしょうか(^-^)

あのコロンとしたなんとも可愛いシルエットも好きな理由です。

毎年この季節は梅の手仕事をしながら『笑ライフ』に過ごしてます(^^♪

今回は季節の果物、梅にクローズアップします。

2.梅は小さくてもその能力は計り知れず!

①梅くんって何者?毒もあるの?

梅はバラ科で、花言葉が【忠実・気品】なんです。

2月の寒い時期、あの綺麗な紅白の花を魅せてくれるのですから、この花言葉に納得です。笑。

梅は中国から飛鳥時代に伝来しました…

昔から縁起物、薬とされていた梅。

最初は高貴な方しか食べれなかったのが、江戸時代になり庶民の食べ物になったようです。そして江戸時代では大晦日や節分の夜に梅干しに熱いお茶を注いだ【福茶】を飲んでいたそうです。

確かに私の実家でも元旦でしたが、

梅干しと祝い昆布に熱いお茶を注ぎ、今年1年、良い年になりますようにと家族でひと口ずつ回して飲んでました(^O^)

このように縁起物とされる梅くんですが、実は毒もお持ちです…え〜(°_°)

生では食べないで下さいね❗️

未成熟の青い梅、種には青酸配糖体のアミグダリンと言う毒が含まれてます。生で食べると、呼吸困難や痙攣、麻痺を起こします(><)

ただし1個、2個ではならないので、安心してくださいね(o˘◡˘o)

大人でも300個食べなければ、深刻な影響は出ないとされてます。

また酸っぱく、渋くてそんなに食べられないのも事実ですね。でも若い青梅の種には果肉の10倍も20倍も毒の成分、青酸配糖体が入ってるので、やはり若い青梅を種ごと食べるのはやめておきましょう( *_* )

毒がある梅ですが、お酒に漬けたり、塩分に漬けたりすることで、毒性が分解され、美味しく安心して食べられます(๑´ڡ`๑)

やはり昔の人は経験で知ってたんですね!

先人の知恵に感謝です!!

②梅干しのあの迷信って本当なの⁉︎

食べ合わせで聞かれたことがあるかもしれません。「うなぎと梅干しを一緒に食べてはいけない。」

これはあくまでも迷信ですね(☆∀☆)

なぜなら梅干しを見ただけで、唾液がじわっと出てしまいますよね。これによりうなぎのこってりとした油分の消化を助けるので、好ましい食べ合わせです!

なのになぜこんな迷信が出たのでしょうか?

…色々な説がある様ですが、贅沢の戒め説の様です。。。

つまり梅干しは唾液や胃酸を沢山分泌させ、食欲を増進させる。そのため、お高いうなぎを沢山食べちゃうので、その贅沢を戒めるために生まれた言い伝えの様です。笑。

今も昔もうなぎは高嶺の花⁉️

③では梅の効果って何⁉︎

・クエン酸

この迷信からもわかるように、梅干の酸っぱさクエン酸が脂っこい食べ物をさっぱりさせ、消化を助けてくれる効果があります!!

またこのクエン酸は、疲労物質の乳酸が筋肉に溜まるのを防いでくれます。このため疲労回復効果が期待できますね!

更にこのクエン酸は私たちの体になくてはならないミネラルのカルシウムやマグネシウムの吸収を助けてくれます。

つまり骨粗しょう症予防にカルシウムが多い大豆製品、乳製品、青魚などと共に梅干しを一緒に食べるとカルシウムの吸収率がアップしますよ。

・殺菌力

梅の殺菌力は腐敗防止にもなるので、これからの季節食中毒も注意しなければならないので、お弁当に梅干しは必須で入れましょう。

・ポリフェノール、ビタミンE

梅にはポリフェノールやビタミンEも含まれ、体の錆を防いでくれ、血管やお肌の老化も予防してくれます。

また梅のポリフェノール成分のオレアノール酸血糖値上昇の抑制に働きかけてくれます。

だから昔から1日1粒医者いらずと言われてますね

やっぱり梅くん、やるなぁ〜!

④梅干しの食べる適量とは

こんなに効果一杯ある梅くん(((^-^)))

皆さんが食べるとしたら…やはり梅干しですよね(๑´ڡ`๑)

塩分を気にして梅干しを食べない様にされてる方も最近はおられます。

確かに高血圧症で治療されている方は、1日にとれる塩分量、6g未満と厳しく設定されてます。また厚生労働省から出る2020年度版食事摂取基準の食塩目標量も、1日男性7.5g未満、1日女性6.5g未満と設定されてます。

確かに塩分がある梅干し。梅干し大の大きさで、塩分は約2g前後あります。

ですが、こんなに効果がある梅干しなので、1日1粒(塩分気になる方は小梅でも)梅干しを食べながら、他で塩分を控えることを意識するのも大切だと思います。

例えば塩分が多く入ってる、インスタント食品、ベーコン、ハムなどの加工食品、魚の干物や明太子など、少し減らしてみる。

また体の塩分を排出してくれる、そう!カリウムが多く含まれる野菜をたっぷり食べるなど、前にお伝えしたお味噌汁もそうですが、良い効果のあるものを食べながら、その分他を見直し減らして行けば良いと思います。

何事もやはりバランスが大事だと思います。

【無添加/梅干し】紀州梅香の小さな上質梅干し 500g (減塩 / 塩分約3%)残留農薬検査済み

新品価格
¥1,760から
(2020/6/11 18:22時点)

 3.我が家の青梅の甘露煮

毎年親友たちと梅酒作りへ行き、それを新年のご挨拶に実家へ持って行くが恒例なのですが、今年はコロナでいけないので(><)

お家で青梅の甘露煮を作ってみました!

季節を味わい、季節の手仕事をする。

心も体も落ち着き穏やかに(๑>◡<๑)

良いですね〜これも『笑ライフ』です(o˘◡˘o)

皆さまはどんな梅仕事なさってますか。

梅干し食べて、その日の難を逃れて、

今日も『夢咲笑ライフ』に過ごしましょう(◍•ᴗ•◍)♡♬

-健康

執筆者:


もうすぐ梅雨、そんな蒸し暑い季節こそ軽やかに!笑ライフに‼︎じめじめ季節の身体のバランスの整え方を教えます! へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

この夏を元気に過ごそう!

1.鰻は食べましたか? 夏バテ予防、今からしとこ! 皆さま、お変わりございませんか。 暦では大暑を迎え、夏本番ですね❗️ 大暑⁉︎ 見るからに暑そう(><) …

より塩味を感じるマジック!

1.熱中症警戒アラート 立て続けに台風が来ましたが、台風の被害あわれなかったでしょうか。台風が過ぎ去った後もまた猛暑が続きますね。 皆さま、熱中症や夏バテ大丈夫でしょうか。 熱中症による救急車での搬送 …

小さくても凄い!副腎のヒミツ‼︎

1.暑さ本番はいつ? 皆さま、お変わりないですか。梅雨とはいえ、晴れ間が多く、夏の時期が増えたかのように感じますね。ひしひしと温暖化を体感します… マスク生活もこの暑さでは辛く感じますね。私たちの心と …

夜勤明けの過ごした方のコツ!食事や行動で改善サポート!

1.胃腸はヘトヘト(><) 夜勤上がりの時は、胃腸(消化器官)に負担がかかりやすい食べ物は避けることが大事!! 今、全国に非常事態宣言が出された中、世の中が混沌していますo(>_<)o い …

春は肝臓を労る季節‼️

1.春よ来い! 皆さまこんにちは!お変わりありませんか。コロナはなかなか収束しないけれど、入学式が無事に終わったよと言うお声を聞くと、ほっとします(◍´ᴗ`◍) それにしてもコロナはなかなか手強いです …

profile

自己紹介

  • 笑ライフ研究家・管理栄養士・メンタルケア心理士・整理収納アドバイザー
  • 関西にて姜クリニックや企業の皆さまの笑ライフ実現をサポート
  • 親友達との大人の遠足、カフェ巡り、ご朱印集めが大好き
  • 姜クリニックHP:https://kan-cl.com