管理栄養士直伝”食”による心と体の整え方blog〜夢咲笑ライフ〜

「夢咲笑ライフ」を始めませんか! 夢咲笑ライフとは、思わず笑顔が溢れる毎日が訪れ、そして思い描いた夢が叶い咲き誇ることです。体、心、住まい、仕事、人間関係などの取り巻く環境を整えることで夢咲笑ライフが実現! Blogを通じて実現をサポート! さぁ、今日から一緒に夢咲笑ライフはじめましょ!

健康

冷え症は万病のもと、改善するなら5月の今が大事です

投稿日:2020年5月4日 更新日:

1.改善するなら今から❗️

冬になると毎年冷え症に悩んでませんか?

寒かった4月が去り、初夏を迎えるこの時期に…なんで冷え症(._.?)

今が大事なんです。治すなら今がベスト!!今から体質改善してちょうどいいぐらいです(^^♪でもね…毎年のことだし、まぁ仕方がないよねm(>_<)m

私はどうせ冷え症体質だから、、、って諦めていませんか?

ああ〜もうすぐ冬や{{ (>_<) }} って思って慌てても…

もう遅い‼️

本気で冷え症を克服するには、初夏⁉️、そうこの5月から体質を改善し始めると、きっとこの冬は例年より絶対症状が緩和されます(o^^o)

2.冷え症とは

①冷え症

冷え症とは、血液の流れが悪くなり毛細血管へ適温な血液が流れず、そのため血管が収縮し、手足などが異常に冷えてしまう状態ですo(>_<)o

「冬病夏治(とうびょうかじ)」この言葉聞いたことがありますか(・_・?)

これは冬の病気は夏の間に治しましょうということを表してます(◎д◎)

冬の病気には冷え症以外に、喘息、気管支炎、リウマチなどがありますが、寒さから体を守り、体が体温維持に追われて、体そのものの治療まで余裕がないんですね。

冷え症の方が、靴下の重ね履きをしたり、全身カイロを貼ったり、温かい飲み物飲んだり、何とか体を外側から温めようしますが、、、

対処療法としては間違いではありませんが、実は体の内部体温、正式には深部体温が温まっていないので、冷え症の根本は治療されていないんです(><)

この深部体温は、体の表面や指などの体温とは異なり、脳や心臓など生命維持をしてる臓器の温度のことで、例えば肝臓は38.5℃、直腸38.0℃です。

私はかつて甲状腺機能低下症で冷え症が症状の一つでした。単なる冷え症だと油断しないでください。冷え症は膠原病、閉塞性動脈硬化症などの病気のサインであることもあります(*_*)

②何が原因?

それは血流不足です。血液の流れが悪いと、体の巡りが滞り、体を温めるのが難しくなるのです(><)

女性に冷え症が多いのは、月経時に血液が減るため、熱を伝える血液が体の末端まで行かないからです。また、女性は筋肉量が少なく脂肪が多いという特徴があります。筋肉は熱を作る力がありますが、少ない筋肉量では産生熱による体温上昇はあまり期待できません。脂肪は一度冷えると温まりにくい性質のため、冷えた体がなかなか温まらないという悪循環を生んでいます。

暑がりなのに、足は冷たい。お腹を触ると冷たい。体がだるくて疲れやすい。腹巻き、レッグウォーマー、カイロが手放せない方は要注意ですよ!

③血液とは

体じゅうの体温を適切に保つことに活躍する血液ですが、、、!

血液には血しょうと言う液体成分と赤血球などの細胞成分があります。これら血液は単に私たちの体の中に流れているだけのものではありません(⊙ꇴ⊙)

食事で摂り入れた栄養素や呼吸で取り入れた酸素を、体にある全ての細胞へ運搬する役目と、代わりに二酸化炭素や老廃物を回収し外界へ放出する役目をしてくれてます。

運んでいる栄養素や酸素、それが無いと熱を作ることはできません!!大事なものをお届けし、いらなくなったものを回収してくれる…血液って有能な運び屋さんですね(o˘◡˘o)

④どうすれば治るの?

私もずっと冷え症でした(><) 甲状腺の病気を罹っていたのもありますが、病気改善と共に、今回紹介することを意識して体質が改善し、治りました(o^^o)♪

とっても単純で大切なことですが、血液のもとを補うことが大事になってきます!

・タンパク質

まずタンパク質を毎食摂りましょう!!

タンパク質は筋肉、骨、血液など、体を作っていく大切な材料です(๑´ڡ`๑)

食材ではお肉、お魚、大豆製品、卵に入ってます。目安としては毎食おおよそ握りこぶしぐらいの量を摂っていきましょう٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

・鉄分、ビタミンB6、B12、葉酸

そして血液の中で体の細胞に栄養素、酸素を運んでくれる鉄分

造血効果のあるビタミンB6B 12葉酸も同時に摂っていきましょう٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

・一石二鳥の食材とは

これら全てが摂れる一石二鳥の…食材は!!

カツオやマグロ、イワシ、レバー、卵ですp(^_^)q

葉酸は文字通り葉っぱものに多く含まれますが、実はレバーは、ほうれん草の約4倍葉酸が含まれています(⌒_⌒)

そして鉄分の吸収には…そう!ビタミンCでしたよね(≧◡≦)

ビタミンCが多く含まれる食材は、果物なら柑橘類や苺、野菜ではじゃが芋、さつま芋、ブロッコリー、菜の花、小松菜、ほうれん草、ゴーヤ、キャベツ、アスパラ、パセリなどです。これらと一緒に摂ると鉄分の吸収アップできます(≧∇≦)

鉄分の効果的な摂取にはビタミンC、情報は不安解消の秘訣は、貧血予防にあり!にて紹介しています!

3.改善できます!諦めないで!!

食材の力を摂り入れて、冬の大敵、冷え症克服のため、今から改善していきましょう!

今年の冬はあれっ(?_?) 何だかカイロを貼るのが減ったなって…ふっと気付けると、心の中でガッツポーズを!!

私も甲状腺の病気を患ってる時は、病気のせいもありますが、超冷え症、疲労感が常にある生活を送ってました(><)

でも自身の知識を基に実践し、ゆっくりではありますが良くなり、今ではほぼ冷え症ではなくなりました( ^∀^)

経験から思うことは、体はとても素直だということです。体は食べたもので変わります❗️だって食べたもので作られているのだから‼️

ゆっくりでもいいですよね^_^

今日よりも明日、明日よりも明後日が良くなってたら(^^)

さぁ、今日も『夢咲笑ライフ』を一緒に始めましょ(◍•ᴗ•◍)♡♬

-健康

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

良いですね!冬至の風習‼︎

1.冬至を迎えて 急に寒くなりましたね。 皆さま、お変わりございませんか。 12月も早くも中旬となり、気忙しくなって来ましたね。 日照時間が最も短い冬至を22日に迎えます。 太陽の光って、本当にすごい …

笑いと免疫力

毎日、笑っていますか(⌒∇⌒) 笑うだけでがん細胞をやっつけてくれる免疫細胞の1つ”NK細胞”が増えます。ということは、吉本新喜劇を観るだけで、この”NK細胞”が増える⁉笑いの効果絶大で …

“続編”やはり凄いね!タンパク質のパワー

1.紫陽花も艶やかな季節に 皆さま、お変わりありませんか。 梅雨で雨が多いと、どうしても気分が鬱々しますよね。 でもこの梅雨のジメジメを忘れさせてくれる紫陽花を鑑賞できるのも、この季節の楽しみでもあり …

笑ライフはコロナに屈しない!

1.ついに災いが(><) 皆さま、お変わりございませんか(^ ^? という私の方に、、、変わりございました。 とうとう、家族がコロナウィルスに罹ってしまいました…>_< 世間では患者数が減 …

皆さん、食後高血糖という言葉ご存知⁉️

1.もしかして糖尿病‼️ 私が住んでいる関西では、まだ梅雨が明けませんが、梅雨の合間の晴れた日には蝉が鳴いてます。蝉の声を聞くと、あ〜厳しい夏がもうそこまで来ているのだなぁ …

profile

自己紹介

  • 笑ライフ研究家・管理栄養士・メンタルケア心理士・整理収納アドバイザー
  • 関西にて姜クリニックや企業の皆さまの笑ライフ実現をサポート
  • 親友達との大人の遠足、カフェ巡り、ご朱印集めが大好き
  • 姜クリニックHP:https://kan-cl.com