管理栄養士直伝”食”による心と体の整え方blog〜夢咲笑ライフ〜

「夢咲笑ライフ」を始めませんか! 夢咲笑ライフとは、思わず笑顔が溢れる毎日が訪れ、そして思い描いた夢が叶い咲き誇ることです。体、心、住まい、仕事、人間関係などの取り巻く環境を整えることで夢咲笑ライフが実現! Blogを通じて実現をサポート! さぁ、今日から一緒に夢咲笑ライフはじめましょ!

健康

春こそ!春だから‼︎肝臓強化です(^ ^)

投稿日:

1.3月は季節の変化のとき

皆さま、こんにちは。暖かい日が増え、日暮れが遅くなり、春がもう直ぐそこまで近づいて来ていますね^ ^

3月は季節の変わり目であり、物事も大きく変化しやすい時期ですね。

三寒四温の毎日の変化に体もうまく合わせづらい時期です。

花粉や黄砂など春特有のほこりっぽさで頭がぼっーとしたり、やる気がなくなったり(><)

確かにそんな日があるなぁ〜と。。。

これは

・季節の変化によりイライラが溜まっていたり

・あ〜何だか繊細になっているなぁって感じたり

そのように思われたら、ある臓器を強化してあげると良いですよ❗️

その臓器はずばり”肝臓”です。

季節的に誰しも春は肝臓が弱りがちになります。

怒っている人を見かけると、あ〜この人も肝臓が弱りがちになっておられるんだなぁって思うだけでも、その怒っている方に共感できますよね。笑。

本格的な春に備えて、今から整えておく。それがいつも笑ライフに過ごす秘訣でもあります。

今回のブログでは肝臓を強化する秘訣をお伝えしていきます!

2.イライラを吹き飛ばせ〜

①春先の不調>_<

春先になると、花粉や黄砂が飛んで来たりと、何となくだるい、イライラしやすいといった経験はありませんか。

冬の寒さで縮こまっていた私たちの体が春の暖かさと共に活発に動き出します。

つまり春の体は新陳代謝が高まりやすい時期なんです!

それに合わせて神経系も動き出しますが、

臓器と神経の働きが上手く連動しきれずにアンバランスが生じ、それがイライラや怠さの原因になります。

臓器的には春は肝臓が大忙しの時期です。

なぜなら、冬の溜まっていた古いタンパク質や脂肪余分な塩分などの毒素を分解排泄するために肝臓がフル活動するからです。

②フル活動する肝臓にエールを\(^^)/

そのエールになるものは、ずばり良質で新鮮なタンパク質です。

肝臓は様々なものを解毒代謝するところですが、肝臓自体もタンパク質からなります。

タンパク質は体の中で、常に分解と合成を繰り返し行われています。だからこそ私たちの細胞を正常な状態に保つために良質で新鮮なタンパク質が必要です‼️

このために、健康な人なら1日に50〜60gのタンパク質をお食事から摂って頂きたいです。

また以前にお話ししたことがありますが、タンパク質を小さく分解したものがアミノ酸と呼ばれるものですが、このアミノ酸の中でも必須アミノ酸と呼ばれるアミノ酸を多く含まれるタンパク質を選んで頂くと良いです。

この必須アミノ酸が多く含まれるのものは、動物性タンパク質です。
牛肉、豚肉、鶏肉、貝類、魚類、卵など。

人によると胃腸が弱いから、太るからとお肉をお召し上がらない方もおられますが、実は胃腸の粘膜も、消化する時に出る消化酵素もタンパク質から出来ているので、必須アミノ酸を多く含むタンパク質を食べないでいると、どんどん消化能力は低下してしまいます。

お年寄りの方もタンパク質は不足しがちになり、フレイルなど虚弱体質になったり、低栄養から寝たきりになりやすくなります。

タンパク質は動物性からもしっかり摂っていくことを心がけて行きましょう!

③タンパク質50g⁉️

それではタンパク質50gを摂ろうと思うと、、、

赤身肉100gで約20g

卵1個だと約6g

のタンパク質を摂ることができます。

その日その日で色々組み合わせし、50gは摂って行きましょう。

もし動物性タンパク質を食べると胃が重くなる方は、

タンパク質の分解を促進してくれる【アクチニジン】が含まれるキュイフルーツなどを一緒に食べられると良いでしょう。胃酸の影響にも負けず、体内でタンパク質の分解を助けてくれますよ!

肝臓を労わるブログは昨春にも紹介しています⁉️よろしかったらこのブログも見てください(笑)

春は肝臓を労る季節‼️

3.笑ライフに過ごす

世界では未だに紛争が起こっています。争いごとは絶えません。

コロナ禍において、人と人との関わり合い方も変わりました。

「和」を保つこと、、、本当に難しいですね。

そして春になると上で述べて来た様に時期的にイライラも多くなり、日常的に笑ライフに過ごし難い季節ではあります。

でもイライラは「春のお知らせ」って思うとそのサインも有難いことになります。

最近モヤモヤ、イライラするなぁ、なんだか眠りにくいなぁなどの微妙な体のサインに耳を傾けてみてください。

そしてこの時期の養生として、タンパク質を食事のたびにきちんと摂る様にし、沢山笑って、のんびりする時間も作り、春の楽しさに目を向けて行きませんか🌸

笑ライフに過ごすことは自分にも周りにも優しくなれる生き方そのものですよ。

☆LINEの公式アカウントを作成しました‼️

下の「LINE友だち追加」ボタンをクリック!して登録していただくと

「管理栄養士直伝『食』による心と体の整え方blog〜夢咲笑ライフ〜」の更新案内等を配信させていただきます(o˘◡˘o)

よろしければお知り合いの方々にもご紹介ください(^人^)

『夢咲笑ライフ』続くよどこまでも(◍•ᴗ•◍)♡♬

-健康

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ショートスリーパーって、健康維持できるって本当!?

1.睡眠は生命力の根源です(๑’◡͐’๑) 少ない睡眠時間、ショートスリーパーでは健康を維持することはできません(´;︵;`) ええ〜?最近、ショートスリーパーでも健康をキープ …

ウィルス予防は免疫力アップ、鍵は良質な睡眠に導く食材にあり

眠ることは免疫力アップに直結 免疫力アップには『質の良い眠り』が重要なんです。 ぐっすり眠って、自身の免疫力をアップしょう。   毎晩ぐっすり眠れていますか NOと答える人が大半かと。 ぐっ …

秋本番!笑ライフの秋の過ごし方‼︎

1.突然に秋到来⁉️ 一気に秋になり、肌寒く感じる日もありますね。皆さま、お変わりありませんか。 気候の変化が急過ぎて、体がついていきませんね(><) 本来は冬に流行るイン …

ストレス不安に負けない自分作り

1.ゆっくりとストレス回避を 緊急事態宣言が関東の1都3県、関西の2府1県、北海道を除いた計39県で解かれ、ようやく街にも少し明るさが戻って来ましたね(^_^) ショッピングモールや飲食店など徐々に再 …

糖尿病には”運動”が大事と言うけど⁉️

1.まだまだ梅雨ですが 皆さま、こんにちは。夏至を迎え、1年で太陽が最も高い位置になり、紫外線も厳しい時期になりましたね💦 我が家では6月末からクーラーにお世話になってしまいました。笑 …

profile

自己紹介

  • 笑ライフ研究家・管理栄養士・メンタルケア心理士・整理収納アドバイザー
  • 関西にて姜クリニックや企業の皆さまの笑ライフ実現をサポート
  • 親友達との大人の遠足、カフェ巡り、ご朱印集めが大好き
  • 姜クリニックHP:https://kan-cl.com