管理栄養士直伝”食”による心と体の整え方blog〜夢咲笑ライフ〜

「夢咲笑ライフ」を始めませんか! 夢咲笑ライフとは、思わず笑顔が溢れる毎日が訪れ、そして思い描いた夢が叶い咲き誇ることです。体、心、住まい、仕事、人間関係などの取り巻く環境を整えることで夢咲笑ライフが実現! Blogを通じて実現をサポート! さぁ、今日から一緒に夢咲笑ライフはじめましょ!

健康

ウィルス対策のマスクいらず、免疫力アップの鍵は腸内環境!

投稿日:2020年3月10日 更新日:

コロナウィルスを怖がらないで

マスクも無い、消毒液もない、え〜トイレットペーパーもない(><)

あっちで感染者出た、こっちでも感染者出た、コンサートも卒業式、送別会も中止>_<

一体どうしたらいいですか。

それは、【腸内環境】を良くする!!

お通じは大丈夫ですか

あなたは快便ですか。

便秘してませんか。

便秘の時は腸内環境が乱れていたり、ストレスで副交感神経(リラックス時に優位になる)が抑制され、消化活動がストップしてる状態なんです。

便秘は免疫力のバロメーターになります。便秘ぐらいと言わず、免疫力アップには快便にする事が何よりも大切ですよ!

では、どうすれば腸内環境良くなるか。

。。。ここで、”便秘”って医療の中ではどう定義されているかご存知ですか?

実は「3日以上便が出てない状態」と日本内科学会で定義されています。

えっ⁉️3日…3日以上出ないと便秘って言わないの❓と驚かれた方もおられるのでは(°_°)

ここに日本内科学会では、「または毎日排便があっても残便感がある状態」が加えられています。

日本消化器病学会関連研究会 慢性便秘の診断・治療研究会で作成された「慢性便秘症診療ガイドライン2017」では、便秘は「本来体外に排出すべき糞便を十分量かつ快適に排出できない状態」と定義されています。まず食べているのに出ないし、気持ち良く出ない…シンプルに定義されていますね(笑)こちらの方が、私たちの感覚に近いかな(๑>◡<๑)

でも、このガイドラインでは単に私たちが思っている「便が出ないのが便秘」ではなく、”慢性便秘症”という病気として、様々な状況・状態を説明されています。

便秘を侮るなかれ!病気として治療が必要な場合もありますよ(><)

その鍵は3つの食材

①食物繊維

腸のお掃除してくれる、食物繊維を摂る

野菜、きのこ類、海藻類、玄米など

②オリゴ糖

腸内細菌のエサであるオリゴ糖を摂る

にんにく、百合根、らっきょなど球根類

玉ねぎ、ねぎ、にらなどねぎ類

豆腐、納豆、きな粉などの大豆製品

③乳酸菌

腸内細菌の善玉菌を増やすご存知乳酸菌を摂る

糠漬け、キムチ、ザワークラウトなど漬物

味噌、醤油など調味料

鰹節、鮒寿司など発酵食品

チーズ、ヨーグルトの乳酸発酵食品

ちょっとした食材で、免疫力アップします!

昔の人は知っていた❓

昔、腸内細菌のことを「虫」と呼んでいた。

腸内に悪玉菌が多いと、「虫の居場所が悪い」「腹の虫がおさまらない」状態を招くと言われてました。

一方善玉菌が多いと「虫の知らせ」と言って、目に見えない情報をキャッチする能力が高まることを表してました。

つまり腸内環境が良くなれば、免疫力アップで病気知らずの健康な身体に加え、豊か日常生活を過ごすことができる。

まさに『笑ライフ』ですね(◍•ᴗ•◍)♡♬

免疫力をアップさせマスク必要なし!『笑い』にも効果あり!!情報はこちらに笑いと免疫力

できる、できる、コロナ対策!

-健康

執筆者:


  1. […] の鍵は腸内環境の改善にも!!情報はこちらに『コロナウィルス対策のマスクいらず、免疫力アップの鍵は腸内環境!』 […]

  2. […] 内細菌には、ベストな腸内環境!情報はこちらに『コロナウィルス対策のマスクいらず、免疫力アップの鍵は腸内環境!』 […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

きのこ類の凄さ⁉️免疫力アップと骨粗鬆症予防など効果盛り沢山‼︎

1.お財布に厳しい秋>_< 皆さま、こんにちは。 いや〜物価が軒並みに上がっていってますね💦 ついこの間まで、ホットケーキミックスの粉が198円で売られていなのに、いきなり …

寝床から起きられない季節にこそ、睡眠の質を見直してみませんか‼️

1.ああ〜今年もあと50日弱 暦では立冬になり、朝夕は肌寒いと感じる日々が増えて来ましたね。 皆さま、お変わりないですか(๑>◡<๑) 健康には早寝早起きと昔から言われていますが、冬場は実 …

この夏を元気に過ごそう!

1.鰻は食べましたか? 夏バテ予防、今からしとこ! 皆さま、お変わりございませんか。 暦では大暑を迎え、夏本番ですね❗️ 大暑⁉︎ 見るからに暑そう(><) …

ショートスリーパーって、健康維持できるって本当!?

1.睡眠は生命力の根源です(๑’◡͐’๑) 少ない睡眠時間、ショートスリーパーでは健康を維持することはできません(´;︵;`) ええ〜?最近、ショートスリーパーでも健康をキープ …

やる気のエネルギーは何処から⁉︎

1.春の陽気に誘われて 今年は開花が早く、桜がもう満開🌸 桜を見ると今年も春が来たなぁって思いますよね❗️ 緊急宣言解除後の気の緩みにも注意は必要ですが、皆 …

profile

自己紹介

  • 笑ライフ研究家・管理栄養士・メンタルケア心理士・整理収納アドバイザー
  • 関西にて姜クリニックや企業の皆さまの笑ライフ実現をサポート
  • 親友達との大人の遠足、カフェ巡り、ご朱印集めが大好き
  • 姜クリニックHP:https://kan-cl.com